住まいの事なら、うちの工務店になんでもご相談ください。

地元(相模原市)を中心に、増改築、リフォーム、介護保険住宅改修、
住宅防音工事、新築、防犯リフォーム等、お気軽にご相談ください。
小さな工事も、お気軽にご連絡ください。

木造在来工法の一般住宅を中心に仕事をさせて頂いています。
 

有限会社うちの工務店

事務所:相模原市南区南台 2−5−13
作業所:相模原市南区新磯野1949−2
フリーダイヤル 0120−878−684
TEL:042−743−0409 FAX:042−747−0557

相模ダム(相模湖)

2016 9/11

神奈川県のダム巡り続きます。今週は相模ダム(ダム湖名相模湖)です。

相模原市緑区相模湖町にある1947年(昭和22年)完成のダムです。

日本で初期の多目的ダムだそうです。

1964年開催の東京オリンピックのカヌーの競技会場として利用されたそうです。

今でもボート競技の会場として利用されているそうです。

釣りや遊覧船なども楽しめるレジャースポットです。

中央自動車道の相模湖インターも有名ですね。

016sagam.jpg
013sagamid.jpg
018sagamid.jpg

ダムカードは相模湖交流センターでもらえます。

 

三保ダム(丹沢湖)

2016 9/4

足柄上郡山北町にある三保ダム(ダム湖名丹沢湖)に行って来ました。

神奈川県のダム巡り、ダムカードをもらいにです。

1978年(昭和53年)完成のダムです。

マラソン、サイクリング、釣り、花火大会などイベントも

たくさん行われているようです。

ダム広場、丹沢湖記念館、三保の家など施設もいろいろあるので、観光地ですね。

ダム湖百選にも選ばれているそうです。

007miho.jpg
006mih.jpg
009miho.jpg
008mih.jpg
010miho.jpg
011mih.jpg

野生の猿が数匹が歩いていました。ちょっと怖かったです。 

 

ジャイアンツ球場

2016 8/29

週末ジャイアンツ球場にジャイアンツ対埼玉西武ライオンズのイースタンリーグの試合を

見に行って来ました。もちろんライオンズの応援です。

軍で活躍している選手もいますし、若くこれからの選手もいるので

一軍の試合とはまた違う楽しみがあります。

人気球団のジャイアンツは有名な選手が二軍でもたくさんいました。

三軍まであるようで背番号も0から始まる三桁の育成選手も試合に出ていました。

プロになるだけでも大変なのにまたその中で活躍するのはより大変な事なのでしょうね。

003gy.jpg
005gy.jpg
006gy.jpg

城山ダム(津久井湖)

2016 8/22

相模原市緑区川尻にある城山ダム(ダム湖名は津久井湖)にダムカードを

もらいに行って来ました。

1965年、昭和40年完成のダムで、昔から頻繁に通っていたので

気にもしていなかったのですが、天端を国道が走る全国でも

珍しいダムだそうです。

021siroyamad.jpg
023siroyamad.jpg
022siroyamad.jpg

はじめてダムカードをもらいました。津久井湖記念館で

道志ダム、本沢ダムに行った時の写真を見せ

道志、本沢両ダムのカードと城山ダム、城山ダム50周年記念カードの

計4枚のカードいただきました。

今後神奈川県の残りのダムにも行ってみようと思います。 

 

真夏のエメラルド

2016 8/14

ライオンズフェスティバル2016開催中の埼玉西武ライオンズの

試合を今シーズン初観戦してきました。対戦相手はオリックス。

見事勝利しました。現在残念ながら最下位、

なんとか一つでも順位を上げられるといいのですが・・・。

ユニフォーム付チケットを購入していたので、エメラルドユニフォームを

もらってきました。ここ数年この企画の試合を観戦していますので

色々なライオンズのユニフォームが我が家にあります。

お盆休み中だからか駐車場が満車ではじめてD駐車場にとめました。山の上の方なので、

球場まで遠いと思ったのですが、意外にもそうでもありませんでした。

003rai.jpg
002rai.jpg
001rai.jpg

奥相模湖(道志ダム)

2016 8/7

神奈川県北西部に位置する「やまなみ五湖」の一つ

奥相模湖(道志ダム)に行って来ました。

相模原市緑区、相模川水系道志川に建設された人造湖です。

ダム湖名は奥相模湖、ダムの名称は道志ダムです。

昭和30年に建設されたダムで、まわりには車をとめるスペースも無く

観光地ではないような・・・。

近くに日帰り温泉施設があるので、温泉に入り、ダムを見学する。

こんな感じですかね?

006dousi.jpg
012okusaga.jpg
007dousid.jpg
009dousid.jpg
010dousi.jpg
011dousi.jpg

ダムカードと言うカードが平成19年より国土交通省と独立行政法人水資源機構の

管理するダムでもらえるそうです。

道志ダムのカードはかなり離れた津久井湖記念館で配布しているようです。

(他の場所もあるようです)行った証拠として写真を見せるようなので

消さないようにして今度行ってみようと思います。

もらえたらまたブログで報告します。

 

かながわのお酒

2016 8/1

神奈川県相模原市緑区中野にある地元の酒蔵 

清水酒造株式会社さんのお酒を買いに行ってきました。

県下で最も歴史のある酒蔵で、創業は宝暦元年(1751年)だそうです。すごい!

国内外で賞を受賞される実績もあり、歴史のある酒蔵さんだそうです。

001simizu.jpg
017simizu.jpg

とても辛口の美味しいお酒でした。また買いに行きたいと思います。

ごちそうさまでした。

 

夏祭り

2016 7/25

地元の夏祭りが週末行われました。準備の日の午前が雨でしたが

祭り当日と片付けの日は雨が降らなく無事に終わりました。

自治会のみなさんお疲れ様でした。

天気の良し悪しで売り上げも変わるでしょうから、本当に雨が降らなくて

良かったと思います。

私達は焼き鳥1700本とかき氷、飲み物の販売をしました。

焼き鳥はおかげさまですぐ売り切れました。

その後はかき氷の販売にまわり、祭り終了まで手動の機械を回し続け

準備していた氷はすべて使いきり合計450杯位売れました。

気温が暑くなかったので、ダメかなぁと思ったのですが結構売れてびっくりでした。

ふあふあで美味しいと何度も買いに来てくれる子供達もいました。

ありがとうございました。

002suto.jpg
001suto.jpg
003suto.jpg

やぐら組立

2016 7/18

今年も地域のお祭りのやぐらを土曜日に組立てきました。お祭りは日曜日に行われ

本日月曜に解体してきました。天気予報では傘マークがついていた時もあり

心配していたのですが、良い天気になったので良かったと思います。

来週は私達の自治会のお祭りです。

天気が良くなるように祈るばかりです。

002mrt.jpg
001mtr.jpg

弥生時代

2016 7/11

静岡市駿河区にある登呂遺跡を見て来ました。

昭和18年に発見された弥生時代後期の集落及び水田跡の遺跡です。

昭和27年には国の特別史跡に指定されたそうです。

住居、高床式倉庫、祭殿が復元されていましたが、道具もない時代によく考え

建てたものだと今現在建築に携わっているものとして、とても感心させられました。

敷地内には博物館があり1階は体験展示室で2階は常設展示室になっていて

出土された遺物が展示されていました。

特別企画展示室では登呂遺跡出土遺物展が開催されていました。

2016年秋には出土した遺物775点が重要文化財に指定されるそうです。

001toro.jpg
004toro.jpg
003toro.jpg
008toro.jpg
009toro.jpg
011toro.jpg

もうすぐ七夕

2016 7/4

今日もとても暑い一日でしたね。夏がやってきたと思ってしまいます。

でもまだ梅雨明けはしていないんですよね。

なんとなく今年の関東は雨が少なく感じます。

ニュースでも関東の水がめの貯水率がさがっているという話を聞きます。

水不足にならない程度の雨が降るといいですね。都合が良すぎますかね?

もうすぐ七夕ですね。7日は晴れの予報になっています。

なぜだか大人になっても七夕の日は雨が降らないほうがいいと思うのは、

子供の頃短冊に願い事をき笹につけた事があるからなのでしょうかね?

今年も新磯野の事務所兼作業所の笹に七夕飾りをしてあります。

さすがにおじさんなので願い事は書いていませんが・・・。

003tanakaza.jpg

城山湖(本沢ダム)

2016 6/27

相模原市緑区にある城山湖(本沢ダム)に久しぶりに行きました。

景色がとても良く、春には桜が見事に咲き とてもきれいなところです。

城山湖と呼ばれていますがあくまでも通称で正式な名称は本沢調整池と言うそうです。

城山発電所建設に伴いつくられた人造湖だそうです。

007siro.jpg
005siro.jpg
011siro.jpg

息子が幼い頃によくお弁当を持って遊びに行きました。城山発電所の手前にある

コミュニティ広場ではキャッチボールをよくしたものです。なつかしいなぁ・・・。

なぜだか周辺の道路は二輪車が通行禁止なんですよね。

単車で行きたいと思うのに残念だなぁ・・・。

(自転車は大丈夫です)

 

かながわのお酒

2016 6/20

神奈川県の地酒。

秦野市にある有限会社金井酒造店さんにお酒を買いに行って来ました。

創業は明治元年だそうです。歴史を感じますね。

有名な銘柄は伝統の白笹つづみとクラシック音楽をきかせた音楽醸造酒の

モーツァルトシリーズのようです。

麹菌に音楽の振動を与える事で醗酵を促すそうです。不思議ですね。

数多くの賞も受賞しているようで、すごいですね。

辛口のお酒を夫婦でおいしく頂きました。ごちそうさまでした。

009kanai.jpg
011kanai.jpg
015kanai.jpg

梅雨の晴れ間

2016 6/13

今日は雨の一日でしたね。

梅雨の時期なので仕方ありませんし、水不足も心配されているので

例年通りに降ってもらわなければ困りますね。

昨日はとても天気が良かったので、久しぶりに単車で海岸線を走って来ました。

おじさんなのでスピードは出さず、一人気ままに海のかおりを楽しみながら

ストレス発散ですね!

002umi.jpg
004umm.jpg
003umm.jpg

かながわのお酒

2016 6/6

神奈川県の地酒に興味があり、この間伊勢原市にある吉川醸造株式会社さん

行って来ました。

創業は大正元年で今でも昔ながらの手づくりにこだわった製法でつくっているそうです。

はじめて伺ったのですが、事務所で直売していました。

辛口で価格もお手頃なおすすめの商品を教えていただき

その中から2本選んで購入してきました。

生酒の方はお早めにお召し上がりくださいと記されていたのですぐに頂きました。

正直私自身、味覚がすぐれているわけでもではなく、

たくさんの種類を味わっているわけでもないので、

上手に表現する事ができませんが、私の好きな辛口で飲みやすく、美味しく頂きました。

007yosik.jpg
006yosi.jpg
014yosi.jpg

もう一本は最近頂きました。今度は違う品名のお酒も飲んでみたいと思いました。

ごちそうさまでした。

 

物置に

2016 5/30

新磯野事務所兼作業所の物置より、何やら聞こえてきました。よ

く聞いてみると、ニャーニャーと言っているようです。

まさか!と思い覗いてみると子猫が・・・5匹・・・まいった・・・。

野良猫が子猫を産んでしまっていました。以前にも一度ありましたが、しばらくしたら、

親猫が違う場所に連れて行ったのか?いなくなっていた事があったので、

今回もとりあえず様子をみるより仕方がないかなぁと思います。

小さくてかわいいのですが、飼うわけにもいきません、息子が猫アレルギーなので・・・。

001neko.jpg
002neko.jpg
003neko.jpg

コンパニオンプランツ

2016 5/23

今年もミニトマトの苗を購入してプランターに植えつけました。

甘くて、皮が口の中に残りにくく、実割れが少ない事が特徴の

フルーツガーネットミニというミニトマトを選びました。

今年ははじめてコンパニオンプランツ(共栄作物)を試してみました。

コンパニオンプランツとは一緒に植える事で互いに良い結果が生まれる友好的な

植物の事だそうです。

トマトにはバジルやマリーゴールドなど色々相性の良い植物があるようです。

今回私が選んだのは、パセリとイタリアンパセリです。

パセリは育成を助け、風味を良くしてくれる効果が期待できるそうです。

イタリアンパセリは益虫を引き寄せ、育成を助ける効果が期待できるそうです。

この効果で美味しいミニトマトがたくさん実り、美味しく頂けるの事を

楽しみにしたいと思います。

003pas.jpg
004pas.jpg

インターナショナルフェスタ

2016 5/16

昨日地元の公園でインターナショナルフェスタが開催されました。

私の参加しているお祭りの会でも模擬店を出店しました。

今年はメンバーが少なかったので焼きそばを中止にして、焼き鳥2000本、

かき氷300杯、ビール、サワー、飲み物の販売をしました。

天候にも恵まれすべて完売する事ができました。ありがとうございました。

今回私が担当したのは かき氷でした。イチゴ、メロン、ブルーハワイの3種類

用意したのですが、一番売れたのは定番のイチゴでした。

何かのテレビ番組で見たのですが色が違うだけで成分は同じだとか?

本当なのでしょうかね?

010inta.jpg
006innt.jpg
009innt.jpg

インターナショナルフェスタだけあって色々な国の人が来ていました。

日本語が上手なのにビックリ!

 

また 鯉のぼり

2016 5/9

ゴールデンウィークも終わり、いつもと変わらない毎日がはじまりましたね。

 

先週にひき続き鯉のぼりを見に行って来ました。

場所は相模原市中央区水郷田名の相模川高田橋付近。

昭和63年より開催されている とても有名な「泳げ鯉のぼり相模川」の会場で

泳ぐたくさんの鯉のぼりを見て来ました。今回で29回目だそうです。

鯉のぼりの数はおよそ1200匹、ワイヤーの長さは約250m

太さは13㎜だそうです。

障害物のない河川敷で、これだけの数ですから本当に圧倒されます。圧巻です。

003takada.jpg
005takada.jpg
006takada.jpg

写真に人が写っていないと思いませんか?

人混みが苦手なので早朝に行ったら誰一人いませんでした・・・。はやすぎたのかなぁ?

 

鯉のぼり

5/2

ゴールデンウィークの真ん中 平日の月曜日ですね。

今日と金曜日を休めば10連休なんて方もいるんでしょうね。うらやましい。

 

この時期はあちこちで鯉のぼりがあがっていますね。毎年うちの作業所でも

高さ12mのポールを建てて あげていたのですが、

昨年お腹の部分が裂けてしまい今年はお休みです。

 

厚木市森の里にある若宮公園の鯉のぼりを見て来ました。

川が流れている谷のような場所の上にたくさんの鯉のぼりがワイヤーで

吊るされていました。

残念な事にあまり風が無く気持ちよさそうに

泳いでいるとは言えない感じでした。

芝生が広がっているので寝転んで眺めるのが最高ですね。

ビールでも飲みながらなら より気持ちがいい事でしょう。

IMG_3398waka.jpg
001waka.jpg
IMG_3397waka.jpg

どのくらいの数なんでしょうね? 数えてみればよかったかな?

 

お問い合わせはこちらへ