数年ぶりに
2017 11/11
2,3年前にこのブログにも載せた 新磯地区のざる菊を見て来ました。
ざるをひっくり返したような形をしているのでざる菊と名がついたそうです。
紅、黄色、ピンク、白など10種類 約1300株の花が咲いていました。
「新磯ざる菊愛好会」主催の「花見会」は今年で9回目を迎えたそうで会場では
地元で採れた野菜などの販売も行われていました。
各地でこのようなイベントが行われているようなので人気があるのでしょうね。
住まいの事なら、うちの工務店になんでもご相談ください。
地元(相模原市)を中心に、増改築、リフォーム、介護保険住宅改修、
住宅防音工事、新築、防犯リフォーム等、お気軽にご相談ください。
小さな工事も、お気軽にご連絡ください。
木造在来工法の一般住宅を中心に仕事をさせて頂いています。
事務所:相模原市南区南台 2−5−13
作業所:相模原市南区新磯野1949−2
フリーダイヤル 0120−878−684
TEL:042−743−0409 FAX:042−747−0557
2017 11/11
2,3年前にこのブログにも載せた 新磯地区のざる菊を見て来ました。
ざるをひっくり返したような形をしているのでざる菊と名がついたそうです。
紅、黄色、ピンク、白など10種類 約1300株の花が咲いていました。
「新磯ざる菊愛好会」主催の「花見会」は今年で9回目を迎えたそうで会場では
地元で採れた野菜などの販売も行われていました。
各地でこのようなイベントが行われているようなので人気があるのでしょうね。
2017 11/4
3連休の真ん中 私は休みではありませんがみなさんは行楽地へ
お出かけしているのでしょうね。
お天気も良く、暖かいので屋外でも楽しめますね。
昔懐かしい自動販売機がたくさん置いてあるところがあると聞き行って来ました。
よくこれだけ集めたなぁと感心してしまいました。何十年前のものかはわかりませんが
子供の時に見た記憶があります。昔にタイムスリップしたような
ほんとうに珍しい場所です。
平日の夕方に行ったのですが かなりの人がいて、商品が出てくるところを
録画している人もいました。
2017 10/29
今日も台風の影響で朝からずっと雨で憂鬱な日曜日ですね。
今月は雨の日が多く仕事の予定がめちゃくちゃになってしまっています。
自然なので仕方ありませんが・・・。
先日、明治5年創業 茅ヶ崎市にある湘南に残された最後の蔵元
熊澤酒造株式会社さんへ行って来ました。
今までに見てきた酒蔵さんのイメージとは全く違い、敷地内にレストランや
パン屋さん、雑貨屋さんなどの店舗があり、緑豊かなおしゃれな空間が
広がっていました。さすが「湘南」と思いました。
1996年からは「湘南ビール」の醸造もしていて、季節限定ビールなどの
商品も色々あるようです。
仕事終わりに寄ったので作業服で行ってしまい場違いな感じがしてしまいました・・・。
今度は作業服じゃない時に行こうと思います。
2017 10/23
相模ダムのダムカードが現行バージョン1.1から2.0に
更新されたのでもらいに行って来ました。
今年(平成29年)建設から70周年を迎え70周年記念カードも配布していたので
記念カードももらいました。
表は現在の姿で裏はAR機能に対応していて40秒の記念ムービーが
スマートフォンで視聴出来ます。視聴可能期間は平成30年1月末日までです。
70周年記念カードは無くなり次第配布終了になるそうなのでお早めに。
2017 10/15
秦野市今泉に関東大震災によりできた ひょうたん型の自然湖。「震生湖」
周囲約1キロのせき止め湖。
ヘラブナ釣りで有名で行った時もたくさんの釣り人がいました。
かながわの探鳥地50選に選ばれている自然豊かで静かな湖です。
湖畔には日本三大弁財天の総本山である奈良の天河弁財天の分霊を頂いている
福寿弁財天があり学問、技能、音楽の上達 女性には愛嬌、美人、子宝が
授かると言われているそうです。
2017 10/7
最近朝晩涼しくなってきましたね。秋らしくなってきました。
相模原市緑区の小松地区に秋を代表する花「コスモス」がきれいに咲いています。
偶然近くを通ったのですがあまりにたくさん咲いていたので立ち寄り見学してきました。
遊休農地を活用して約50万本もの色とりどりのコスモスが咲き誇っています。
今日、明日とイベントが開催されているようです。
2017 9/30
相模原のサッカーチーム「SC相模原」の応援に先週やっと行く事ができました。
午前中に仕事が終わったので南区下溝にある相模原ギオンスタジアムへ行って来ました。
麻溝公園やスポーツ広場に来る人とSC相模原の試合を観戦する人で駐車場が混雑するので
急いで行きました。満車だったら諦めようとも思っていたので、なんとか車をとめる事が
できて良かったです。
あとは試合に勝てれば良かったのですが・・・。残念ながら負けてしまいました。
私自身サッカーの経験がないので戦術や技術の事はわかりませんが
地元のチームなので勝てばうれしいですよね。
ホームでの試合もあと少しなのでまた応援に行きたいのですが・・・。行けるかなぁ?
残りの試合がんばってください!!
2017 9/23
神奈川県のダムカードは8か所8枚だったのが、なんと2か所2枚追加されていました。
(過去のブログに8枚のカードの写真を載せてあります。興味があれば見てください。)
そのダムは山北町の丹沢湖(三保ダム)の上流にある「玄倉ダム」と「熊木ダム」です。
玄倉川の山奥「ユーシン渓谷」にありユーシンブルーと呼ばれる緑色の宝石のような
色をしたダムなんだそうです。さらにその奥にあるのが熊木ダム。
だだかなり山奥らしく時間もかかるようです。そのため手前の発電所で自分が
一緒に写った写真を見せると2枚もらえます。1枚写真を撮り、いただいて来ました。
これで神奈川県のダムカード10種類はすべてそろいました。
実際自分の目で見ていないので、少し複雑な気持ちです・・・。
玄倉川の水の色も緑色ぽかったのですごく神秘的できれいなんでしょうね。
多分現地に行き自分の目で見るのが本当のダムマニアの方達なのでしょうね?
2017 9/17
今回で埼玉県比企郡小川町にある酒蔵3蔵めぐりの最後
1819年創業の武蔵鶴酒造(株)さんです。
小川町3蔵の中で一番歴史のある酒蔵さんです。
関東信越国税局の清酒鑑評会で第1位の成績をおさめた事があり数多くの
受賞歴があるそうです。
2017 9/9
今回も埼玉県比企郡小川町の酒蔵めぐりです。
1851年創業の帝松 松岡醸造(株)さんです。
全国新酒鑑評会において県内最多記録となる8年連続金賞受賞酒蔵に選ばれたそうです。
非常に良質な地下130mから汲み上げた天然深層仕込水を使用しているそうです。
2017 9/3
埼玉県比企郡小川町の酒蔵 晴雲酒造(株)さんに行って来ました。
1902年(明治35年)創業で、使用する米の7〜8割は地元米を使い自社精米に
こだわったお酒をつくっているそうです。
2階の酒蔵資料館も見学させてもらいました。
私の好きな辛口のお酒が多いみたいです。
2017 8/27
静岡県静岡市にある駿府城公園。
駿府城跡は本丸、二ノ丸、三ノ丸になっていて本丸と二ノ丸が公園になっています。
二ノ丸の南西の角に平成26年、160年ぶりに復元された坤櫓(ひつじさるやぐら)
木造軸組工法の二層三階構造の建物です。内部から構造が見る事ができるので
大工の私には勉強になります。
東御門、巽櫓も見学してきました。公園の広場から富士山がきれいに見えました。
2017 8/20
先日ある現場で不用品の処分をする事になりました。
処分場に運ぶためトラックに積み込んでいたのですが
なつかしいたばこを発見したので写真をとらせてもらいました。
昔はたばこを吸っていたのですが、子供がアレルギー喘息のため
やめて10年位になります。
今現在販売しているたばこの銘柄はよくわかりませんが、
マイルドセブンはもう無いですよね?
本当にになつかしく思いました。注意書きも今より優しいですね。
2017 8/12
お盆休みに入り高速道路の渋滞がすごいですね。
帰省するのも大変だと思いますが相模原市で生まれ育った私には
帰る田舎が無いので少しうらやましく思います。
「ざまひまわりまつり」のひまわりを見て来ました。
昨年は見に行く事ができなかったので今年は行こうと思っていました。
座間会場では約45万本が開花し、7月下旬の栗原会場では10万本の
ひまわりが咲いたそうです。
あざやかな黄色に大きな花 暑い夏にピッタリの花だと思います。
平成6年にかながわの花の名所100選に選ばれたそうです。
2017 8/6
静岡市駿河区にある徳川家康公をお祀りする最初の神社
久能山東照宮(平成22年に国宝に指定)
日本平からロープウェイで5分位で着くそうなのですが、なぜか表参道の方に
行ってしまい石段を登る事になりました。
段数はなんと1159段「いちいちご苦労さん」と言われているそうです。
なかなかの道のりでしたが海がきれいに見えました。正直疲れました。
御社殿は権現造の複合社殿で江戸初期の代表的な建物だそうです。
色彩も鮮やかでした。
2017 7/30
今日 雨の降るなかお祭りのやぐらを解体しに行って来ました。
夏祭りに携わるのも今日で今年はおしまいです。
昨日がお祭りだったのですが、あいにくの天候で残念。雨が降るとお客さんも
少なくなりますからさびしいですね。
2017 7/23
昨日地元自治会のお祭りが開かれました。天気にも恵まれ大盛況だったと思います。
自治会役員のみなさまご苦労様でした。
私達が用意した焼き鳥2000本、かき氷、ヨーヨー風船300個
飲み物完売しました。ありがとうございました。
今年は久しぶりにヨーヨー風船を担当しました。糸ゴムを風船にワンタッチで結ぶ
クリップパッチンもあるのですが、素人っぽくないように見せるため
あえて手で結びました。
300個もつくるので指先が痛くなってしまいましたが空気が抜けにくく、
長持ちすると教えてもらった事があるのでがんばりました。
朝起きてヨーヨーがしぼんでいるのを見るとガッカリしてしまいますからね。
最後はかき氷の手伝いをして今年の夏祭りも無事終わりました。
2017 7/16
各地で夏祭りが開催されていますね。
今月の週末はやぐらの組立やお祭りの準備で予定がいっぱいです。
今夜開催されるお祭りのやぐらを昨日組ませていただきました。
天気の心配をする事もないような暑い日なので
ビールやかき氷がたくさん売れる事でしょう。
ただ怖いのが「ゲリラ豪雨」 むかしの夕立のように「涼しくなるね」
なんて言えない降水量ですから本当に怖いです。
来週は私の住むまちの自治会のお祭りがあり、その次の週末は違う自治会のお祭りの
やぐらを組み立てる予定なのでこのまま週末はお天気が良い事を祈ります。
2017 7/9
今日も暑い・・・夏だ。 もう梅雨明けでもいいのでは?
我が家の水槽のポンプが故障してしまったので交換しました。
買いに行ったところ、ポンプ単体とポンプと上部フィルターのセットが
両方あったので悩みましたが、セットの方を購入しました。
金額は当然高くなってしまいますが全部新しくなるのでいいかなぁと思い・・・。
ついでに水槽の掃除もしたので、きれいになり気持ちいいです。
2017 7/2
今年も半分が過ぎ7月に入りました。もうすぐ七夕です。
新磯野事務所兼作業所の笹に少しですが今年も七夕飾りをしました。
なぜ笹に飾りをするのか気になったので少し調べてみました。
いろいな説があるようで正しい答えはわかりませんが いくつか紹介してみます。
笹は昔から神聖なものとして大切にされていて 魔よけの力があると言われていたから、
根が強く 繁殖力もあり 強く生命力があるから、笹の葉が擦れ合う音が
神様を招くともされていたから、などでした。どうでしょう?