住まいの事なら、うちの工務店になんでもご相談ください。

地元(相模原市)を中心に、増改築、リフォーム、介護保険住宅改修、
住宅防音工事、新築、防犯リフォーム等、お気軽にご相談ください。
小さな工事も、お気軽にご連絡ください。

木造在来工法の一般住宅を中心に仕事をさせて頂いています。
 

有限会社うちの工務店

事務所:相模原市南区南台 2−5−13
作業所:相模原市南区新磯野1949−2
フリーダイヤル 0120−878−684
TEL:042−743−0409 FAX:042−747−0557

あしがらの酒蔵めぐり①

2018 2/10

あしがらの酒蔵めぐり①です。今週からしばらく続けます。

先週のブログに載せた(株)瀬戸酒造店さんは残念ながらわかりませんでしたのでまたの

機会があれば訪れてみたいと思います。

 

まず今回は中沢酒造株式会社さんです。

文政8年(1825年)創業。

足柄上郡松田町にある酒造メーカー、主要銘柄は松美酉(まつみどり)小田原藩主に

松田周辺の景勝にちなんで賜わった酒名だそうです。

小田原藩の御用商人として小田原城にお酒を届けていたという歴史があり、

今も全量手づくりにこだわっているそうです。

020nakazawa.jpg
018nakazawa.jpg
032nakazawa.jpg

美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

瀬戸屋敷

2018 2/3

今日は節分ですね。今年の恵方巻を食べる方向は南南東だそうです。いただきます。

 

足柄上群開成町の指定文化財に指定されている「あしがり郷 瀬戸屋敷」を

見学してきました。

本当は(株)瀬戸酒造店さんという酒蔵を訪ねてみようと思い

行ったのですが改修中なのか?

よくわからなく諦めようと思ったところ 

立派な茅葺屋根の大きな古民家があらわれたので寄ってみました。

まさに「日本の田舎」の雰囲気を感じられる空間でした。

 

江戸時代 地域の名主 瀬戸家のお屋敷として建てられ300年近くたった今 

色々なイベントに使用されているそうです。

敷地内に流れる水路はホタルが鑑賞できるそうです。

023seto.jpg
029seto.jpg
028seto.jpg

あぶくま洞

2018 1/27

福島県田村市にある鍾乳洞「あぶくま洞」

とても有名ですよね。はじめて見たのですが自然の力はやはりすごいですね。

自分はちっぽけだと改めて思いました。

052abuku.jpg
079abu.jpg
065abu.jpg

8000万年という時間をかけて創られた大自然の造形美の数々。

全長約600mの洞内に種類と数の多さでは東洋一といわれる貴重な鍾乳石が続きます。

また約120mの探検コースは狭く通りにくい場所などがあり

子供達には楽しめるコースです。

身体の大きな人には大変かもしれませんが私は小さな方なので大丈夫でした。

(このコースは別料金になります)

公開されているルートの奥に2500m以上もの未公開部分があり

今後公開されることがあればいいですね。

ちなみに鍾乳石は1cm成長するのに70年〜100年かかると言われているそうです。

 

アクアリウムさがみはら

2018 1/21

昨年11月から今年の1月14日(先週)まで相模原市中央区水郷田名にある

相模川ふれあい科学館の屋外広場にてイルミネーションが開催されていました。

高さ10mのもみの木を中心に他の木々たちもイルミネーションで彩られ

建物まえの水面に映る「逆さイルミネーション」が見どころだそうです。

012sagai.jpg
009sagai.jpg
011sagai.jpg

きれいにライトアップされていますが気持ち的にはクリスマスの時期が

一番きれいに見えるような・・・気がします・・・。

 

白い観音様

2018 1/13

昔から気になっていた 東海道線大船駅から見える白く大きな観音様。

とうとう行って来ました。

鎌倉市岡本にある大船観音寺の大船観音(白衣観音)像です。胸から上の部分だけで

高さ25m 巾19m 奥行13mもある白く大きな観音像です。

はじめは立像になる予定が地盤の地質が柔らかかったために

胸から上だけになったそうです。

胸から下は埋まっていると噂されることが多いそうですが・・・。

近くで見ても とても優しい表情の観音様で街を見守っている印象でした。

また後方から胎内に入ることもできて正面の祭壇には20分の1の

観音像が祀られています。

昭和4年に工事に着手して途中戦争などで中断され未完成のまま23年もの間放置され

昭和35年に完成したそうです。

002oof.jpg
004oof.jpg
005oof.jpg

2018年 はじめます。

2018 1/7

お正月休みは楽しく過ごされましたか? 

 

2018年最初のブログです。 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

ぶどう寺として知られる山梨県甲州市勝沼町の大善寺に行って来ました。

車をとめ県指定文化財の山門をくぐり、石段をのぼり国宝に指定されている本堂へ。

檜皮葺きの屋根がとても美しく圧倒される佇まいにびっくりしました。

まさに国宝すごいです。

関東周辺で最も古いの木造建造物だそうです。

薬師三尊像を安置しているので薬師堂と呼ばれているそうです。

他にも国指定重要文化財や県指定文化財などが多数あり歴史を感じます。

037dai.jpg
038dai.jpg
039dai.jpg
041dai.jpg
043dai.jpg
045dai.jpg

石段の真ん中に「あと半分!」の文字がありました。

 

2017年最後です。

2017 12/30

今回で2017年 最後のブログです。

 

今年1年間は おかげさまで忙しく過ごさせていただきました。

たくさんのお客様のおかげだと本当に思っています。1年間ありがとうございました。

 

2018年もがんばっていきたいと思いますので どうぞよろしくお願いいたします。

 

城山イルミネーション

2017 12/23

もうすぐクリスマスですね。街はクリスマスの雰囲気でいっぱいですね。

子供が幼い頃はツリーを飾ったりしていたのですがもう中学生なので・・・。

ちょっとさびしいですが成長している喜びもあります。

 

津久井湖城山公園「花の苑地」で城山イルミネーションが開催されています。

今年で9回目を迎えるそうです。

シンボルの高さ約30mあるメタセコイヤの樹木2本や30m続くの蒼のトンネルなど

LED電球約4万個が点灯しています。

021tku.jpg
020tku.jpg
015tku.jpg

津久井湖周辺はかながわ花の名所100選に選ばれているそうです。

 

ライトアップ

2017 12/16

相模ダムがライトアップされているので見に行って来ました。

さがみ湖やまなみイルミネーションの期間中ダム湖面側が

ライトアップされています。

県立相模湖公園をメイン会場に「冬の相模湖を遊ぼう」をテーマに

開催されていて今年で11回目。

相模湖駅前広場にもイルミネーションが飾られているそうです。

相模湖公園のイルミネーションを見てから、相模ダムへ 

うまく写真が撮れませんでしたが、暗闇の中のダムは昼間とはまた違う印象でした。

009sami.jpg
005sagmik.jpg
001sami.jpg
004sami.jpg
006sami.jpg
012sami.jpg

デコ屋敷

2017 12/9

福島県郡山市西田町にある高柴デコ屋敷は郷土玩具である

三春駒と三春張子人形の発祥の地で、

デコ屋敷の「デコ」とは木彫りの人形のことだそうです。

日本で最初の年賀切手(郷土民芸シリーズ)に採用されたのが三春駒だったそうです。

046dek.jpg
048dek.jpg
050dek.jpg

制作風景の見学、張子人形の絵付け体験などもできるそうです。

 

時の鐘

2017 12/2

12月に入りました 今年もあと一か月で終わりですね。一年があっと言う間です。

 

小江戸の雰囲気のある蔵造りの建物が建ち並ぶ、埼玉県川越市。

その街のシンボル 時の鐘(3層構造、高さ16m)市の指定有形文化財で

「残したい日本の音風景100選」にも選ばれていて

現在午前6時、正午、午後3時、午後6時に鐘の音を響かせているそうです。

残念ながらまだその音を私は聞いたことがありません・・・。

地元では鐘撞堂と呼ばれる事が多いそうです。

 

歴史のある建物が続く町並みは平成11年には国の重要伝統的建造物群保存地区に

平成19年には「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されたそうです。

本当に素敵な街です。

003kawagoe.jpg
002kawago.jpg
001kawago.jpg

埼玉の地酒

2017 11/25

日本酒には詳しくはないのですが、生産量が少なく入手が難しいと聞いたことのある 

埼玉県加須市にある創業1874年(明治7年)「亀甲花菱」で有名な

清水酒造(株)さんに行って来ました。

蔵元で直接販売をしているようなので訪ねたところ 出荷していてあまり種類が

無いけど、出せるので良ければとラベルを貼って販売してくれました。

ありがとうございました。さっそく家でいただきました。

感想は「うまい」の一言ですね。甘口のお酒だと聞いていましたが、

辛口が好きな私でもとても美味しくいただきました。

鼻に抜ける香り、飲み口、味わいとバランスがとても良いお酒だと思いました。

(あくまで素人の感覚ですが・・・。)ごちそうさまでした。

050simi.jpg
049simi.jpg
053simi.jpg

12回目

2017 11/18

先日はじめて献血ルームで献血をしてきました。

今までは献血バスで献血をしてきましたが

休日など日にちが限られてしまい予定があわなければできない事があったので

12回目にして初の献血ルームを体験してきました。

行ったのは「本厚木献血ルーム」です。車で30分位で到着しました。

近くの立体駐車場にとめればいいと事前に電話で確認したので

そこへ車をとめ、ちょっとドキドキしながら献血ルームへ。

思っていたより明るいイメージでした。

はじめてなのでよく状況がわからなかったのですがスタッフの方が手際よくされていて

スムーズに受付をすまし、あまり待つこともなく献血を開始しました。

なかも広くたくさんの人が献血をしていました。

びっくりしたのが献血中のベットに専用のテレビがあり自由に見る事ができる事ですね。

001honn.jpg
002honn.jpg

無事終わりました。また行きたいと思います。

 

数年ぶりに

2017 11/11

2,3年前にこのブログにも載せた 新磯地区のざる菊を見て来ました。

ざるをひっくり返したような形をしているのでざる菊と名がついたそうです。

紅、黄色、ピンク、白など10種類 約1300株の花が咲いていました。

「新磯ざる菊愛好会」主催の「花見会」は今年で9回目を迎えたそうで会場では

地元で採れた野菜などの販売も行われていました。

005ki.jpg
006ki.jpg
008ki.jpg

各地でこのようなイベントが行われているようなので人気があるのでしょうね。

 

なつかしい自販機

2017 11/4

3連休の真ん中 私は休みではありませんがみなさんは行楽地へ

お出かけしているのでしょうね。

お天気も良く、暖かいので屋外でも楽しめますね。

 

昔懐かしい自動販売機がたくさん置いてあるところがあると聞き行って来ました。

よくこれだけ集めたなぁと感心してしまいました。何十年前のものかはわかりませんが

子供の時に見た記憶があります。昔にタイムスリップしたような 

ほんとうに珍しい場所です。

平日の夕方に行ったのですが かなりの人がいて、商品が出てくるところを

録画している人もいました。

007jihann.jpg
008jihan.jpg
011jihann.jpg

湘南の蔵元

 2017 10/29

今日も台風の影響で朝からずっと雨で憂鬱な日曜日ですね。

今月は雨の日が多く仕事の予定がめちゃくちゃになってしまっています。

自然なので仕方ありませんが・・・。

 

先日、明治5年創業 茅ヶ崎市にある湘南に残された最後の蔵元 

熊澤酒造株式会社さんへ行って来ました。

今までに見てきた酒蔵さんのイメージとは全く違い、敷地内にレストランや

パン屋さん、雑貨屋さんなどの店舗があり、緑豊かなおしゃれな空間が

広がっていました。さすが「湘南」と思いました。

1996年からは「湘南ビール」の醸造もしていて、季節限定ビールなどの

商品も色々あるようです。

003kumaza.jpg
008kumaza.jpg
009kumaza.jpg

仕事終わりに寄ったので作業服で行ってしまい場違いな感じがしてしまいました・・・。

今度は作業服じゃない時に行こうと思います。

 

Ⅴer.2.0

2017 10/23

相模ダムのダムカードが現行バージョン1.1から2.0に

更新されたのでもらいに行って来ました。

今年(平成29年)建設から70周年を迎え70周年記念カードも配布していたので

記念カードももらいました。

表は現在の姿で裏はAR機能に対応していて40秒の記念ムービーが

スマートフォンで視聴出来ます。視聴可能期間は平成30年1月末日までです。

70周年記念カードは無くなり次第配布終了になるそうなのでお早めに。

01570.jpg
01470.jpg
01670.jpg

震生湖

2017 10/15

秦野市今泉に関東大震災によりできた ひょうたん型の自然湖。「震生湖」

周囲約1キロのせき止め湖。 

ヘラブナ釣りで有名で行った時もたくさんの釣り人がいました。

かながわの探鳥地50選に選ばれている自然豊かで静かな湖です。

湖畔には日本三大弁財天の総本山である奈良の天河弁財天の分霊を頂いている

福寿弁財天があり学問、技能、音楽の上達 女性には愛嬌、美人、子宝が

授かると言われているそうです。

002sinnsei.jpg
004sinnsei.jpg
007bennzai.jpg

秋の花

2017 10/7

最近朝晩涼しくなってきましたね。秋らしくなってきました。

相模原市緑区の小松地区に秋を代表する花「コスモス」がきれいに咲いています。

偶然近くを通ったのですがあまりにたくさん咲いていたので立ち寄り見学してきました。

遊休農地を活用して約50万本もの色とりどりのコスモスが咲き誇っています。

010kosu.jpg
004kosu.jpg
009kosu.jpg

今日、明日とイベントが開催されているようです。

 

今シーズン初観戦

2017 9/30

相模原のサッカーチーム「SC相模原」の応援に先週やっと行く事ができました。

午前中に仕事が終わったので南区下溝にある相模原ギオンスタジアムへ行って来ました。

麻溝公園やスポーツ広場に来る人とSC相模原の試合を観戦する人で駐車場が混雑するので

急いで行きました。満車だったら諦めようとも思っていたので、なんとか車をとめる事が

できて良かったです。

 

あとは試合に勝てれば良かったのですが・・・。残念ながら負けてしまいました。

私自身サッカーの経験がないので戦術や技術の事はわかりませんが

地元のチームなので勝てばうれしいですよね。

ホームでの試合もあと少しなのでまた応援に行きたいのですが・・・。行けるかなぁ?

残りの試合がんばってください!!

003sag.jpg
006sag.jpg
009sag.jpg

お問い合わせはこちらへ