2024 11/21
埼玉県飯能市に鎮座する「白雲山 鳥居観音」に先日行ってきました。
広さ約30haあるちょっとした山です。犬さんを連れて入山しましたが
正直なかなか疲れました。山頂の高さ33mの救世大観音をシンボルに
山内各所に建築物などがあります。
紅葉の風景は北野武監督の映画の撮影で使われたそうです。
埼玉百選に選ばれた観光名所です。犬連れ大丈夫です。
住まいの事なら、うちの工務店になんでもご相談ください。
地元(相模原市)を中心に、増改築、リフォーム、介護保険住宅改修、
住宅防音工事、新築、防犯リフォーム等、お気軽にご相談ください。
小さな工事も、お気軽にご連絡ください。
木造在来工法の一般住宅を中心に仕事をさせて頂いています。
事務所:相模原市南区南台 2−5−13
作業所:相模原市南区新磯野1949−2
フリーダイヤル 0120−878−684
TEL:042−743−0409 FAX:042−747−0557
2024 11/21
埼玉県飯能市に鎮座する「白雲山 鳥居観音」に先日行ってきました。
広さ約30haあるちょっとした山です。犬さんを連れて入山しましたが
正直なかなか疲れました。山頂の高さ33mの救世大観音をシンボルに
山内各所に建築物などがあります。
紅葉の風景は北野武監督の映画の撮影で使われたそうです。
埼玉百選に選ばれた観光名所です。犬連れ大丈夫です。
2024 11/14
埼玉県北本市にある江崎グリコ株式会社さんの工場と企業ミュージアムが合体した
コミュニケーション型のミュージアム「グリコピア・イースト」の工場見学に
先日行ってきました。ポッキーとプリッツの製造工程の見学
グリコの歴史や1500点に及ぶおまけのおもちゃなどの展示、クイズチャレンジ
や試食も楽しめ、おみやげまでいただいてきました。ありがとうございました。
完全予約制なので予約を取って行って下さい。
お子様連れのファミリーがたくさん来ていました。
2024 11/7
埼玉県秩父市に鎮座する「聖神社」を先日参拝してきました。
銭神様と呼ばれ、日本初の流通貨幣「和同開珎」ゆかりの神社で、
パワースポットとしても注目されているそうです。
社殿は市指定文化財に指定されています。神社から徒歩10分位のところにある
埼玉県指定旧跡に指定されている和銅採掘遺跡には高さ5mほどの和同開珎の
モニュメントがあります。
御朱印いただいてきました。ありがとうございました。犬連れ大丈夫でした。
神社の前のお店で和銅焼きいただいてきました。
2024 10/31
川崎市宮前区にある2012年開館の
「NEXCO中日本コミュニケーションプラザ川崎」
に先日行ってきました。高速道路の歴史や仕組みが学べる施設です。
東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、愛知県を掌握する
川崎道路管制センターの見学もでき、屋上からは東京料金所の見学もできます。
予約制なので予約をお忘れなく。お土産いただきました。
ありがとうございました。
2024 10/24
埼玉県蓮田市にある1865年(慶応元年)創業の酒蔵
「清龍酒造株式会社」さんに先日お酒を買いに行ってきました。
代表銘柄は「清龍」 購入後、敷地内の清水亭で抹茶のサービスを
していだだきました。ありがとうございました。
ごちそうさまでした。
都内で蔵元居酒屋を何店舗も経営されているそうです。
立木大黒天や龍水(井戸)、馬繋ぎ場などがあり歴史を感じました。
2024 10/17
相模原市のマンホールカードを市立博物館でいただいてきました。
小惑星探査機「はやぶさ2」のカプセル帰還を
記念して淵野辺駅南口駅前広場に設置されたそうです。
市のイメージキャラクター「さがみん」と「はやぶさ2」をモチーフにした
「はやツー君」のマンホール蓋が博物館に設置されていました。
以前いただいたあじさいデザインのカードと相模湖デザインのカードと
3枚一緒に写真を撮ってみました。
ガンダムマンホールカードもあるそうですがまだ手に入れていません。
今度配布場所へ行ってみようと思います。
2024 10/10
東京都あきる野市にある五日市街道沿い、秋川渓谷の入口にある
創業明治41年(1908年)の都内では珍しいお醤油の醸造所
近藤醸造株式会社さんへ先日行ってきました。
屋号のキッコーゴは創業者 近藤五郎兵衛さんの
「五」に由来するそうです。
2024 10/3
横浜市瀬谷区阿久和南にあるオーガスタミルクファーム本店に先日行ってきました。
(有)相澤良牧場で育った牛から搾った牛乳やその牛乳を使った
ソフトクリームやジェラートなどが販売されています。
ソフトクリームとジェラートいただきました。おいしかったです。
ごちそうさまでした。牛舎があり牛に牧草をあげることができました。
小さな子供たちも楽しんであげていました。
南町田グランベリーパーク、MARK ⅠS みなとみらいにも
店舗があるそうです。
2024 9/26
山梨県都留市にある「都留市 商家資料館」
平成5年に都留市指定文化財に指定された「旧仁科家住宅」
大正10年(1921年)に建てられた絹問屋を資料館とした施設です。
1階の店舗部分と2階の住居部分も見学することもできます。
江戸~昭和初期の生活用品を多数展示されています。
2024 9/19
静岡県熱海市にある総合運動施設「小山臨海公園」
テニスコートや多目的広場、南熱海マリンホール、遊具広場
マリンタワーなどがある公園で、マリンタワーからの眺めは最高でした。
1周1200mのジョギングコースもありました。
犬連れ大丈夫です。
2024 9/12
東京都町田市に2006年に開館した「西山美術館」に先日行ってきました。
ロダン、ユトリロの作品を中心にした美術館で、2012年からは銘石の展示を
はじめてギネス世界記録認定、世界最大のローズクォーツ
(直径96.6cm、重さ1220kg)
が展示されています。とても大きくてパワーを感じました。
他にも大きいたくさんの種類の石が展示されていました。
2013年には美術館併設の神社「開運神社」が建立されたそうです。
2024 9/5
静岡県熱海市、千歳川の南岸に鎮座する曹洞宗のお寺「福泉寺」
約300年前につくられたと言われる胸から上だけになってしまった
陶製の釈迦像「首大仏」は高さ約2.5m、胸から下の部分は
どうなってしまったかは不明のようです。
茅吹葺き屋根の本堂は熱海市内では珍しいそうです。
2024 8/29
山梨県富士吉田市にある「道の駅 富士吉田」
バナジウムの含有量が高い富士山の名水を無料で汲むことができる
水汲み場が施設内にあり、たくさんの人達がタンクやペットボトルに
入れて持ち帰っていました。
物産館、直売所、軽食コーナーなどがあり、周辺には富士山レーダードーム館
ふじさんミュージアム、富士山アリーナ、ふじやまビール館などの施設もあります。
2024 8/22
埼玉県日高市に鎮座する「高麗神社」を先日参拝してきました。
高句麗からの渡来人「高麗王若光」を主祭神として祀られている神社です。
参拝後6人の政治家が内閣総理大臣に就任したことで、出世開運、事業繫栄の
神として崇敬されているそうです。境内にある高麗家住宅は国指定重要文化財に
指定されています。御朱印いただいてきました。ありがとうございました。
犬連れ大丈夫です。
2024 8/15
山梨県甲府市に鎮座する武田神社の向かいにある2019年開館の
「信玄ミュージアム」甲府市武田氏館跡歴史館に先日行ってきました。
武田神社に関しては以前このブログにも載せましたが、その時は御朱印帳を
もっていなかったので今回は御朱印をいただきに参拝もしてきました。
ありがとうございました。
信玄ミュージアムは武田氏の歴史が学べる歴史資料館で施設内の
旧堀田古城園は2021年に国登録有形文化財に指定されています。
マンホールカードを配布しています。いただいてきましたありがとうございました。
2024 8/8
静岡県御殿場市にある和菓子の老舗として名高い株式会社虎屋さんが
出店している2007年オープンの「とらや工房」に行ってきました。
どら焼き、大福、まんじゅうなど販売しています。
茅葺屋根の趣のある山門を抜けると竹林、散策路、池があり
厨房、販売所、喫茶席があります。購入するまで50分位
待ちました。とても賑わっていました。
美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
2024 8/1
地元自治会のお祭りに先週末参加してきました。
お知らせの方でも載せましたがやぐらの組立などの会場設営と
当日はおもちゃ、ヨーヨー、飲み物の販売をしました。
すべて完売とはいきませんでしたが、購入していただいたみなさま
ありがとうございました。関係者の皆様お疲れさまでした。
2024 7/25
静岡県御殿場市にある御殿場観光12選のひとつ「駒門風穴」を
先日見学してきました。およそ1万年前の新富士噴火により出来た
溶岩隧道で途中から2本に分かれ本穴は入口から約243m、
枝穴は岐点から約105mあります。
国内で原型を保っているものでは最も古いそうです。
大正11年には国指定天然記念物に指定されています。
内部は夏冬通じて約13℃に保たれているそうです。
御朱印いただいてきました。
2024 7/18
足柄下郡湯河原町にある落差約15mの滝「不動滝」に先日行ってきました。
滝の左側には身代わり不動尊、右側には出世大黒尊が祀られています。
入口には不動滝茶屋があり、軽食や足湯も楽しめます。
この不動滝から少し坂を上ったところには湯河原五大滝のひとつ
「五段の滝」もあり見てきました。犬連れ大丈夫ですよ。
2024 7/11
神奈川県藤沢市にある「県立辻堂海浜公園」に先日行ってきました。
昭和46年開園(平成11年全面改修)の都市公園、面積は19.9haで
ジャンボプール、交通公園、交通展示館、芝生広場、多目的グランドなどの
施設があります。しょうなんの森を抜ければ道路(国道134号)を渡らずに
海岸へ行けます。かながわの公園50選に選ばれています。
犬連れ大丈夫です。